【アクセス解析】QA AnalyticsのWordPressプラグインが便利
今回は WordPress 用のアクセス解析・ユーザー行動解析のプラグイン「QA Analytics(QA アナリティクス)」の特徴・機能についてご紹介します。
目次
QA Analytics(QA アナリティクス)の特徴
シンプルでサクサク動く、アクセス解析レポート
WordPress の管理画面でアクセス解析し、気付いたそのときにすぐ記事をリライトできる。
簡単、タグ不要で 難しい設定なし
たった2ステップで導入完了。面倒なタグ設置も複雑な設定も不要。
ユーザー行動を ビジュアルでチェック
数値だけでなく、ヒートマップとセッションリプレイで、ユーザー行動を把握できる。
QA Analytics(QA アナリティクス)の機能
アナリティクス機能
● 各種アナリティクスレポート
・新規 / リピーターなどユーザーに絞り込んだセッションレポート
・集客チャネルに絞り込んだセッションレポート
・ユーザーがアクセスしたページのセッション状況レポート
・ランディングページの伸び率把握
・コンバージョンページのアクセス状況把握レポート
・すべてのPVデータがダウンロード可能
● リアルタイム録画再生
・30分前の訪問者のリアルタイム録画再生(セッションリプレイ)ができます。
ユーザーがどこのページのどの部分をみているのか、ユーザーの目線を追うような機能です。スクロールのスピードや、上下への動きなどを見ることで、ユーザーの感情を把握しやすくなります。
・30分前の訪問者のリアルタイム録画再生(セッションリプレイ)ができます。
ユーザーがどこのページのどの部分をみているのか、ユーザーの目線を追うような機能です。スクロールのスピードや、上下への動きなどを見ることで、ユーザーの感情を把握しやすくなります。
データ・クリエイティブ改善機能
● ヒートマップ
・クリックヒートマップ(訪問ユーザーがページ内でクリックした箇所)
・アテンションマップ(訪問ユーザーがページ内で興味を持っている箇所)
・スクロールマップ(ページに来た人の何%・何人がどこまで読んだか)
・クリックカウントマップ(ボタンやリンク、どのくらい押されているか)
● セッションリプレイ(録画再生)
・ユーザー行動の動画が見られるセッションリプレイ(録画再生)
・ページ / 期間など絞り込んだ PVデータのダウンロード可能
サービスのお問い合わせ
ウェブスピードのサービスについて、さらに詳細をご希望の場合には、当サイトのお問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせください。