【メール送信】WebSpeed でのメール送信機能について


こんにちは、WebSpeed サポートデスクです。

WebSpeed でメール送信・配信をおこなう場合、別途オプションで Oracle Cloud Infrastructure Email Delivery(以下、Email Delivery)のサービスを追加で設置することで、メール送信・配信の機能を利用できます。
WebSpeed のインフラ基盤では Oracle Cloud Infrastructure(OCI)を採用しています。

Email Delivery について

Email Delivery は 受信トレイへの到達率が高い一括送信メールを配信するための、メール配信専用のマネージドサービスです。

Oracle Cloud Infrastructure(OCI)のインフラの一部として統合されている Email Delivery であれば、大規模な送信ニーズを持つ組織が、受信トレイへの到達率の課題を克服できるように設計されています。信頼性・拡張性・利便性を備えた Email Delivery を使用することで、メールを受信する対象ユーザーへ対して、意図した通りのメッセージを届けられる効果を得ることができます。

メール配信の到達信頼性

Email Delivery の プラットフォームは、Oracle Cloud Infrastructure のメール配信到達性チームによって管理されています。メール配信到達性チームは、主要な配信到達性メトリックを確認し、可能な限り最高の送信レピュテーションを確保します。Email Delivery でメールを送信する場合、お客様の代わりに次の項目を管理します。

● メールボックス・プロバイダ固有のSMTP構成
● メールバウンスの収集
● ユーザー・クレームの収集
● メール認証規格(SPF など)
● IPプール管理